こげぱんのDisney日記

大学に入学して念願の年パスを所持できるようになった男子大学生が日々のパークでの出来事や、ディズニーの情報について自由に書いていくブログです!

ハーバーショー全抽選はいかがでしたか?個人的に良かった点と悪かった点をまとめてみました!

f:id:kogepan-0317:20181220202033j:image

イッツクリスマスもラス日が近づいてきましたね。

 

プレスリリースの時点で荒れに荒れた「全抽選」でしたが、皆さんはいかがだったでしょうか?

 

今回はその抽選について見ていきます。

 

 目次

 

何故「全抽選」にしたのか?

f:id:kogepan-0317:20181220202056j:image

そもそも、なんで今回のショーを全抽選にしたのでしょう?

まぁ、運営じゃないと分からないことなので想像になってしまいますが、考えられることをいくつか挙げてみます。

 

1、開園ダッシュを減らすため

最近はキャストが強めに注意してくれているおかげで減ってきてはいるものの、未だに開園ダッシュ勢が一定数います。

 

ハピネスイズヒアやミニー・オー・ミニーのラス日なんかは特に酷かったですね( ̄▽ ̄;)

 

開園と同時に場所取り大運動会が開催されていたのを覚えています。

その点全抽選にする事で、開園ダッシュの意味を無くそうとしたということが考えられます。

 

2、地蔵をさせないため

地蔵(長時間ショーパレの場所取りをしてその場から動かない人たちのこと)をする人が多すぎると景観的にもあまり良くないですし、どうしても気軽に来れる年パスが有利になってしまいます。

 

その点抽選にすることで、地蔵ができなくなるようにしたのではないのでしょうか?

 

3、ショーの演出上

イッツクリスマスタイム見たことある人ならわかると思うのですが、このショーびっくりするくらい陸上ステージしか使われません。

そのため、鑑賞できるエリアがかなり狭くなっていますので、場所取りの治安が悪くなる可能性を考えたのではないでしょうか?

 

「全抽選」で良かった点

f:id:kogepan-0317:20181220202130j:image

1、ワンデーの方々の体験価値の向上

これはかなり大きかったと思います。

ワンデーの方は1日に7400円を支払っている訳ですから、地蔵なんてしてたら体験価値的に元が取れないでしょう。

 

その点、抽選になった分ショー待ちの時間を有効活用出来るようになりました!やったぜ。

 

2はありません(笑)

 

僕は基本的に抽選そのものには反対してませんが、「今回の」抽選システムには反対派なので( ̄▽ ̄;)

 

まだ挙げようとすればあるかもしれませんが、パッと思いつく良い点はこれくらいしかなかったですね。

 

「全抽選」で悪かった点

f:id:kogepan-0317:20181220202314j:image

1、遠方組のショーパレ派の人達はほぼ詰み

ワンデーは地蔵するのは勿体ないと書きましたが、ショーだけを楽しみにしてパークへ来られる方も沢山いるわけで、その人達にとってはホントに全抽選はキツイでしょう。

 

特に遠方に住んでいる人にとってはイベント中に1度しか来れない人もいるでしょうし、ショーだけを楽しみに来園しているのに外れたら見れないは可哀想すぎますね(TT)

 

2、別に治安は良くならなかった

地蔵や開園ダッシュを止めさせて、ショー待ちの治安を良くする目的で抽選にしたのでしょうが、地蔵する場所が抽選エリアの後ろやバケパ裏になっただけで大して治安は変わりませんでした。

 

それどころか抽選エリア外の見やすい場所で、怒鳴り合いに発展したトラブルもありました( ̄▽ ̄;)

 

まぁ、運営は想定していたか知りませんが、dオタの方々は抽選にした所で鑑賞エリアの後ろやサイドが場所取り合戦になるのは予想していたのではないでしょうか?

 

3、抽選エリアに入るのを待つ人達で通路が狭くなる

抽選エリアに案内中、かなりの人数がメディテレーニアンハーバーに集中し、案内待ちの人でスロープなどの通路がかなり狭くなってしまいました。

 

本っ当に通行の邪魔&混乱のもとなのでこれ以降の抽選は形式を変えていただきたいです。

 

4、場所が選べない

これは本当はしょうがないんですよね、だって抽選って言うくらいですから^^;

 

多少の配慮もあってか、ショーの場面ごとにキラクターが場所を変えてくれます。

そのため全てのキャラクターを満遍なく楽しめはするのですが、やはりミキオタの方はミキ広で見たいでしょうし、好きなキャラクターの全場面を見たくなっちゃうのがdオタの性というか...

完全にこれは自分のワガママですね(笑)

 

5、案内の仕組みが分かりづらい

今回は鑑賞エリアが抽選となってはいますが、指定席ではなく、当選券に書かれた番号順に案内されるという形式を取っていました。

ただ、これが本当に分かりづらい...(TT)

 

キャストが「1番から10番までの方ご案内です」とスピールしてたものの、声が届かなかったり、そもそも番号がどこに書いてあるかわからない人も相当数いました。

 

僕がザンビ前で当選した際、番号3番なのに声が届いてなくて、20番くらいが呼ばれている時に入場している人もいるので( ̄▽ ̄;)

 

もちろん、事前にキャストに確認しろよと言われればそれまでなのですが、キャストに確認しないとわからないシステムってどうなんでしょうね?という話なんです。

当選した人なんてかなりの数います。1人ひとりから質問されても対応しきれないでしょう。抽選という形式をとる以上そこはしっかりとつめておくべきだったと思います。

 

抽選にするなら指定席にした方が良かった

f:id:kogepan-0317:20181220202355j:image

今回の抽選の悪いところは、抽選エリア内での場所取りが発生してしまったところだと思います。

 

現実的には難しいかと思いますが、抽選にするならワンス・アポン・ア・タイムの時のように指定席制にした方がよかったと思います。

できるだけ早い者勝ちになる要素を排除しないと、結局鑑賞エリアに入るために待たないといけなくなってしまうので(^_^;

 

全抽選制まとめ

f:id:kogepan-0317:20181220202423j:image

僕自身としては、抽選にされること自体は自分は残念だけど、開園ダッシュの意味を潰せる分公平になるので受け止められました。

 

しかし、今回の抽選システム、特に案内方法は改善しないといけないでしょう。

まぁ、初年度ですから混乱が起こるのは当然ですので次回全抽選になった時に改善されていることを願います。

 

皆さんは今回の全抽選制は賛成ですか?反対ですか?

 

僕は賛否両論あって良いと思います。

 

年パスなのかワンデーなのかでも変わってくるでしょうし、ショーパレ派かそう出ないかでも意見は変わるでしょう。

 

どちらにせよ、皆がマナーを守って平等に楽しめるハーバーショーになったらいいですね!

 

それでは(^o^)/

 

(というか、イッツクリスマスタイムが全くハーバー使わないのも原因な気がするんですよね...ハーバーショーというくらいなのだからもっと水域使ってください^^;

正直イッツクリスマスタイムはブロードウェイ・ミュージックシアターとかウォーターフロントパークとかでやるべきショーな気がします笑)

 

ブログを移動しました!

いままではてなブログで記事を書いていたのですが、このたびワードプレスに移動することにしました!

↓のリンクから新しいサイトへ飛べます!

こげぱんらいふ